Lync と Exchange の統合 EWS part6

こんばんは。Lync サポートの久保です。

これまで EWS 接続に行うための情報のソースとなる Primary SMTP アドレスを取得し、

名前解決を行い IP アドレスを取得し、

HTTPS 接続によりネットワーク レイヤーでの接続を確立する様子を確認しました。

その次に各設定箇所の確認方法について解説いたしました。

Lync と Exchange の統合 EWS part1 Lync と Exchange の統合 EWS part2 Lync と Exchange の統合 EWS part3 Lync と Exchange の統合 EWS part4

また、EWS 接続のインターバルについても設定箇所を確認しました。

Lync と Exchange の統合 EWS part5

 

さて、もう一度基本に戻りますが、EWS 接続はあくまでも EWS への接続であり、Autodisocver は EWS へ接続するための情報を取得するに過ぎません。

つまり、Autodiscover のセッションと EWS のセッションの 2 つのセッションが張られることとになります。

実際に EWS 接続先の URL を確認してみたいと思います。

 

EWS 接続先をクライアントで確認する方法

クライアントで接続先情報を確認するためには、Outlook を使用するのが最も簡単な方法です。

1. Outlook のアイコンを Ctrl を押しながらクリックします。

2. [電子メールの自動構成テスト] をクリックします。

3. [AutoDiscover を使用する] のみにチェックを入れ、[テスト] をクリックします。

4. [XML] タブで EwsUrl を確認します。

EWS 接続先を Exchange サーバーで確認する方法

1. Exchange 管理シェルを起動します

2. Get-WebServiceVirtualDirectory |fl を実行します。

上記の例では、ExternalUrl が設定されていません。

 

トラブルシュート

この Blog で見てきた EWS 接続 URL は HTTP で設定がされています。

Lync は EWS に対して HTTP で接続できません。

これは、ハードコーディングされており、レジストリなどのスイッチで変更することはできません。

Autodiscover で HTTP の URL を取得した場合も、HTTPS に変換して接続を行い、最終的に Fail します。

Lync クライアントから EWS 接続が必要な環境では、Exchange 側で HTTPS 接続を期待するよう設定してください。

 

次回  Lync と Exchange の統合 EWS part7 では、Fiddler を使った HTTPS のやり取りの解析についてみてみたいと思います。

 

引き続き快適な Lync ライフをお楽しみください。