MSDN マガジンについてのお知らせ

おはようございます、窪田です。
いつもよりかなり遅れてしまいましたが、先週末に MSDN マガジン7月号を公開しました。
すでにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、7 月号よりMSDN マガジンの日本語版に機械翻訳を採用しております。
今後、機械翻訳がベースとなりますが、毎月 2、3 ページは機械翻訳を採用しない人手を介して翻訳したものを公開する予定です。今回人手を介した翻訳を行ったのは下記 2 ページとなります。

Prism を使用した複合 Web アプリケーション
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd943055.aspx

Silverlight Deep Zoom を次のレベルへ
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dd943052.aspx

機械翻訳ぅ? と思う方もいらっしゃるかもしれません。MSDN サイトには今までほとんど機械翻訳のドキュメントはありませんでしたが、サポート技術情報(KB) などで機械翻訳をよく見かける方、その質に「ん?」と思ったりするかもしれません。はい、わかります。
MSDN マガジンには長年のファンも多いので「なに!?」と思う方もいらっしゃると思います。ごもっともです。

ここで、機械翻訳を採用した背景を少し説明させていただきますと、私たちは、定期的に、お客様がどんな日本語ドキュメントを必要としているかのアンケートを行っており、こういった調査の結果を見てどのドキュメントを翻訳するかを決めています。経済状況も芳しくない昨今、残念ながら、際限なく翻訳予算があるわけではなく、お客様のご要望が多いものから優先順位をつけており、その結果、MSDN マガジンの翻訳を減らし他のドキュメントの翻訳にまわすことに決定いたしました。
また、機械翻訳は必要か不要か、これも悩みました。お客様によって「機械翻訳でもいいからほしい」方と「機械翻訳だったら英語だけ読んだ方がいい」方に分かれます。
判断材料の一つとなったのは、現在実施している Visual Studio 2010 Beta 1 の機械翻訳アンケートで、これまで回答いただいた方のおよそ 90%が「機械翻訳の導入によって内容理解のために要する時間が節約できる」と回答されていたことです。こういった事情から、現在の機械翻訳の採用に至っています。

しかし「機械翻訳だったら英語だけ読んだ方がいい」派には、ちょっと現在のレイアウトはウザいかもしれません。その場合、ページ左上にある “コンテンツの表示: 横に並べる” で “英語のみ” といった表示も可能です。(下のスクリーンショットの 1 の箇所です) 一度変更すると、設定が保存されますので、ページごとにレイアウトを切り替える必要はありません。

image

また、機械翻訳されたページには「この内容は機械翻訳によるもので、コミュニティのメンバが編集できます。各文の下にある [編集] リンクをクリックして、より優れた翻訳になるようご協力ください。」といった注意書きがあります(スクリーンションの 2)。冒頭で、毎月 2、3 ページは人手を介した翻訳となる、とお伝えしましたが、この注意書きがあるかないかで機械翻訳かどうかを判断できます。
なお、この “各文の下にある [編集]リンクをクリックして~” というのは、読んでいて妙な翻訳があった時に「この文章はこうしたら?」という提案ができる機能です(スクリーンショットの 3)。提案が採用されれば、別の機械翻訳のドキュメントで同一の文章が採用されているところにも反映されます。

というわけで、変更によりご不便をおかけいたしますが、今後とも MSDN マガジンをよろしくお願いいたします。

MSDN 担当
窪田